組合の楽しい便り投稿歓迎します。 | Eメール tlpa_1966@ka2.so-net.ne.jp |
No.346 | |
平成25年2月号 |
東京都ラベル印刷協同組合 〒111-0051 東京都台東区蔵前4-16-4 |
編集:広報・情報システム委員会 TEL(3866)4561 FAX (5821)6443 |
ラベルニュースbR46 メニュー | |
|
北海道シール印刷協同組合と「緊急時相互委託生産協定」を締結
|
有事の際の生産拠点確保目的に
|
近く九州シール印刷協同組合とも締結 |
組合では有事の際に生産拠点の確保を目的とした「緊急時相互委託生産協定」を、1月15日に北海道シール印刷協同組合(大和誠理事長)と締結しました。BCP(事業継続計画)の導入が、小規模零細企業では、資金面や人材の面で問題点が多いため、組合員の要望に応える形で、今回の協定締結に至ったもので、近く九州シール印刷協同組合とも協定を締結する予定。
調印後握手する弓納持、大和両理事長 |
東日本大震災以降、得意先から有事の際の生産拠点を確保しているのか、と言う問い合わせが多くなり、BCP(事業継続計画)やBCM(事業継続マネージメント)への対応を迫られているが、小規模・零細企業がBCPやBCPを本格的に導入するには、資金面や人的な問題で課題が多いため、組合として何か対応できないのかという声が組合に寄せられた。
組合では、この問題に対応するために、何ができるだろうかと検討した結果、大震災などを含めた有事の際、生産が出来なくなったときに、遠隔地の組合と協定を結び、組合が責任を持って、代替の生産拠点を紹介することという結論に至りました。
そこで北海道シール印刷協同組合(大和誠理事長)にこの提案をしたところ、全面的な賛同を得たため、1月15日に「緊急時相互委託生産協定」を締結したものです。
この協定締結によって、得意先に対しては、有事の際にも組合が責任を持って代替の生産拠点を紹介してもらえるという、ギャランティになるものと期待されています。
また、何かが起こってからではなく、起きる前に事前に代替の生産拠点を紹介してほしいという組合員に対しては、この協定に基づいて双方の組合が責任を持って、その組合員の生産設備や技術力、生産している製品に見合った組合員を紹介することになる。
組合ではすでに九州シール印刷協同組合(柴田健一理事長)とも協定締結の話を進めており、今月中に九州で開かれる理事会で承認され次第調印の運びとなっています。
こうした組合間の協定は印刷業界としては初であり、他の業界では、平成23年4月に、神奈川県メッキ工業組合が、新潟県メッキ工業組合と同様の協定を結んでいます。
今後組合ではさらにBCP対策についても、来年度事業として積極的に取り組んでいく予定です。
緊急時相互委託生産協定書
平成二十五年一月十五日 |
甲 住所 東京都台東区蔵前四丁目十六番四号 東京都ラベル印刷協同組合 理事長 弓納持 昇 乙 住所 北海道札幌市中央区大通西十八丁目ファミール大通809号室 北海道シール印刷協同組合 理事長 大和 誠 |
平成25年新春合同賀詞交歓会を |
組合員・会友、協賛会など200名 |
挨拶する弓納持理事長 |
恒例の平成25年新春合同賀詞交歓会は、1月16日(水)午後五時半より、台東区の上野精養軒に於いて、ご来賓、両協組の組合員、会友、協賛会、報道関係者など200名を超える参加者が集い、盛大に開催されました。
担当協組である当組合の本間専務理事の司会で初めにご来賓の紹介が行われた後、弓納持理事長が担当協組を代表して挨拶しました。
その中で弓納持理事長は「昨年十月の年次大会を大成功に開催できましたことは、今日ここにご出席の方々のご協力のお陰です」と感謝の言葉を述べました。
そして「年次大会のテーマでもあった『いま、ここから新たな一歩を』は、シール印刷の100周年を機に、カウントをゼロに戻して、シール印刷の原点に帰ろうと言うものでした。こうした時に大事なことは、組合は組合としてやるべきことをやる、企業は企業として本来やるべきことをやる、これに尽きるのではないかと思っています。まさにこれが原点に返るということなのです』と、シール印刷の原点に立ち返ろうと訴えました。
最後に「ユーザーのニーズが多様化することはあっても、品質への要求がより厳しくなることはあっても、シール・ラベルが無くなることは有り得ないのです。
大事なことはこうした要求に応えていかれるだけの、企業としての力を持っているか否かだと思います。
この不況下でも、業績を伸ばしている企業はいくらでもあります。それは企業として本来やるべきことをやっていたからにほかなりません。組合も同じです。組合としてやるべきことをしっかりとやる。これに尽きます。一社では出来ないことを、数の力で成し遂げる。『相互扶助』が組合の本来の姿です』と結びました。
続いてご来賓挨拶として、東京都中小企業団体中央会の蔵本敦之総務課長と協賛会会長の大内昭彦リンテック代表取締役社長が、それぞれ祝辞を述べました。
そして小宮山光男正札シール組合理事長の音頭で全員で乾杯、和やかな歓談に移りました。
午後7時に渡邉正一顧問と正札シール組合の福島治久相談役の二人によって景気よく三本締めでお開きとなりました。
第五十五回年次大会・札幌大会 |
6月14日に京王プラザ札幌で開催 |
|
全日本シール印刷協同組合連合会(小宮山光男会長)主催の、第55回年次大会・札幌大会は、6月14日(金)に、北海道シール印刷協同組合の担当で、『京王プラザホテル札幌』で開催されるが、このほど開催概要が明らかになりました。
それによると、『北の都さっぽろの集いで未来を拓く!』を大会テーマに開催され、式典・懇親会、第二十三回シール・ラベルコンテスト、全日本シール印刷青年部協議会(JS)交流会が予定されており、講演会は今回予定されていない。
開催要項は次の通り。
■日時 6月14日(金) 受付・午後1時半より
■大会式典 午後2時半〜午後4時半
■懇親会 午後6時〜8時 / 第23回シール・ラベルコンテスト作品展示は正午〜午後4時まで
■会費 基本セット・1万7000円 同伴婦人・1万5000円
■宿泊 シングル・1万6800円 ツイン・1万4150円(いずれも京王プラザホテル札幌 朝食・税サービス料込)
■観光 6月15日(土)Aコース(日帰り)8000円 札幌・小樽・千歳観光 / Bコース(ゴルフ) 小樽カントリー倶楽部 1万円(会費) プレー費別
ラベルコンテストの作品集を発売中 |
全日シール連合会 |
全日本シール印刷協同組合連合会では、「第22回シール・ラベルコンテスト 応募全作品集」(A4クリアファイルに応募全作品の実物を貼付・印刷データシート付)が完成、頒布を開始しました。
本作品集は、応募された全作品を網羅して、作品製作に際しての使用の印刷機械メーカー・使用インキ・使用原紙材料銘柄などの他、作品の用途・機能・製作秘話などが記載されています。
また、今回よりA4版サイズに変更したほか、コンテストの総評・所感(技術委員長談)を掲載致しました。
価格は1部2万3000円(税・送料込み)。購入ご希望の方は、連合会にお早目にお申し込み下さい。
なお、部数に限りがあるため(65冊)先着順とさせていただきます。
連合会の連絡先:電話03-5812-5717
日本ウエストがPOP作成 |
環境問題への取組みをPR |
RPF参加企業に配布へ |
|
日本ウエスト(長田和志社長)は、このほどRPF事業に参加している組合員を対象に、PR用POP(写真)を作成し配布しました。
組合では7年前から組合事業としてRPF化(固形燃料)事業を実施し、すでに26社の組合員が、抜きカスなどの廃棄物をRPF化するために日本ウエストと契約を結んでいます。
組合では事業に参加している組合員に対して、ステッカーを配布していましたが、今回新たにPR用POPを作成しました。
これは従来から作成していたPR用パンフレットにさらに透明のプラスチックでできた半球体上の容器の中に、固形燃料のサンプルを入れたもので、スタンド形式で、会社の応接室や玄関などに立て掛けておくことができるようになっているため、会社を訪ねた得意先などに、環境問題に積極的に取り組んでいることを啓蒙できるのではと期待されています。同社では随時参加企業に回収の際に配布したいとしている。
こんな話、あんな話 |
このコーナーは、一般紙や業界紙などに掲載されていた、ちょっと面白い話、ためになる話を紹介するコーナーです。今回は『プリンテックステージニュース』の新年号に掲載されたジャグラ吉岡新会長のインタビュー記事からの抜粋です。
No.109 健康がいちばん! |
意外にこわい風邪薬の副作用 |
スティーブンス・ジョンソン症候群 |
[参考資料]
http://www.naoru.com/hihu-nenmakugan.htm